生活– category –
-
静岡市の緊急サポートセンターを利用した感想 結論:非常に助かりました!気になる料金は…
静岡市の緊急サポートセンターを利用したいと思っている料金や、どのような流れで利用するかが知りたい 以上の方はぜひ読んでみてください。 【緊急サポートセンターに依頼した経緯】 我が家には2歳半の子どもがいます。 ある金曜日の夕方に熱を出したた... -
【静岡市駿河区】花壇の花と、ツボ押しさんぽ道に癒やされる!富士見台ふれあい公園
住所は駿河区富士見台一丁目21番 。 近くにダイソーバロー富士見台店やズースクエア静岡店などがあります。 自転車で行く場合、駐輪場はありません。 公園の入口は猫避けのためネットが張られているため、ネットを超えて公園内に乗り入れるか、公園外の... -
【静岡市駿河区】遊具よりもベンチが多い!?遠足気分を味わうのもいいかも?さつき公園の紹介
住所は静岡市駿河区大和一丁目6番 外 となっています。 以前は近くにKOマートがあったのですが、現在は閉店してしまいました。 公園の面積としては、1986㎡で静岡市駿河区内の公園(500㎡以上の公園・緑地)でいうと、 92ヶ所中の49位です。 ※参... -
【静岡市駿河区】駿河区内では3番目の広さの八幡山公園
住所は駿河区八幡五丁目 外 となっています。 公園のみで見ればそう大きくないのですが、八幡山を含めた面積でカウントされているようです。 面積としては、64,075㎡で静岡市駿河区内の公園(500㎡以上の公園・緑地)でいうと、 92ヶ所中の3位です... -
【静岡市駿河区】ややコンパクトながら、遊具は必要十分でありバランス良しな小鹿塚田公園
住所は静岡市駿河区小鹿2丁目21-21。 近くに静岡競輪場や静岡市健康文化交流館「来・て・こ」などがあります。 駐車場がないので、車で行くのは止めたほうが良さそうです。 自転車なら、駐輪場はありませんので公園の隅に停めることになります。 公... -
【静岡市駿河区】ブックオフやザ・ビッグ付近の有明公園
ブックオフ静岡産業館西通り店の裏側にある、有明公園です。 住所は静岡市駿河区有明町10番。 近くにザ・ビッグや、飲食店だとのっけ家豊田店やスシロー静岡有明店などがあります。 駐車場がないので、車で行くのは止めたほうが良さそうです。 自転車なら... -
【静岡市駿河区】広いのでのびのび遊べる!南部ふれあい公園
南部図書館の裏側にある、南部ふれあい公園(住所:静岡市駿河区南八幡町2-2)です。 敷地が広いのと、駐輪場があるのが特徴です。 駐輪場がないと、自転車をどこにおいて良いのか迷ってしまうので助かります。 車で訪れる場合は、南部図書館に車を停めるの... -
【2歳~4歳向き絵本】もはや覚えゲー?!「きんぎょがにげた」の内容と感想
絵本の内容や感想、1ページあたりの文字の量や構成要素などを紹介していきます。 絵本の購入時や、図書館等で本を借りる時の参考にしてください。 【「きんぎょがにげた」の作品情報と対象年齢】 作:五味太郎出版社:福音館書店出版年:1977年対象年... -
【2歳~小学校初級向き絵本】ぞうくん大丈夫?いじめられてない?「ぞうくんのさんぽ」の内容と感想
絵本の内容や感想、1ページあたりの文字の量や構成要素などを紹介していきます。 絵本の購入時や、図書館等で本を借りる時の参考にしてください。 【「ぞうくんのさんぽ」の作品情報と対象年齢】 さく・え:なかのひろたかレタリング:なかのまさたか出版... -
【0歳~2歳向け絵本】オレンジ色のページに色鉛筆を書くのは反則では!?「いろのえほん(100均 DAISO)」の内容と感想】
絵本の内容や感想、1ページあたりの文字の量や構成要素などを紹介していきます。 絵本の購入時や、図書館等で本を借りる時の参考にしてください。 【「いろのえほん(100均 DAISO)」の作品情報と対象年齢】 作:本に記載なし出版社:大創産業出版年:記載...
12